
コーンミールの歯ざわりが香ばしい!甘さ控えめの、朝食にもぴったりのパウンドケーキです。(野菜ジュースと一緒に食べてね)
先日、マクロビオティックの話を聞いて感心していた割には、バター、お砂糖、卵使いまくりのこのレシピ!! せめてと思い、お砂糖を「三温糖」にしてみました。(精製度が低い分、白砂糖より良いのです)

(長さ18cmのパウンド型用)
【材料】
・バター(100g)
・三温糖(100g)←なければ、普通の白いお砂糖で。
・卵(3個)
~A~
・生クリーム(大さじ3)←今回はコーヒーのポーションを利用(スジャータ)
・牛乳(小さじ2)
~B~
・薄力粉(バイオレット)(150g)
・ベーキングパウダー(小さじ2)
・塩(小さじ1/4)
バニラオイル(5~6振り)
コーンミール(細挽き)(100g)
【作り方】
下準備:
・オーブンを170度に予熱する。(45分に設定)
・型にバター(分量外)を塗り、底を合わせて切った紙を底に敷く。
・バターを室温にもどす、
・Aを混ぜておく
・Bを合わせてふるう。
1.ボウルにバターを入れて泡立て器でよく練る。三温糖を少しずつ入れふわっとするまですり混ぜる。
2.ときほぐした卵を少しずつ入れ、その都度よくすり混ぜる。
3.AとBを交互に少しずつ入れ、バニラオイルも入れて混ぜる。
4.コーンミールを入れ、全体がなめらかになるまでよく混ぜる。型に入れ、オーブンで指定の時間焼く。焼けたら型から出して冷ます。
PR