忍者ブログ

簡単&ヘルシー☆スイーツレシピ

フルーツや野菜等、自然の恵みたっぷりの簡単&ヘルシーなスイーツのレシピをご紹介します。
時々、オススメスイーツも紹介します。

[PR]

2025/05/16(Fri)20:47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ブルーベリーヨーグルトのトライフル

2007/03/01(Thu)00:01



これは、岡村伸彦さんという方の「ホームメイド・デリ」という本から。オシャレでしかも美味しいレシピのヒントが盛りだくさんです。
トライフルとは、「スポンジケーキを重ねて作る、イギリスのデザート」だそうです。スポンジケーキはなくても、残った食パンがあれば、残った食パンにラムをふれば、トライフルもどきの出来上がり。生クリームの代わりにヨーグルトだから、よりヘルシー!しかもおいし~!

★ブルーベリージャムは、冷凍ブルーベリーで簡単に作れます。
  作り方はこちら↓


ブルーベリージャムの作り方


【材料】
・食パン(1/2枚)
・ラム酒(小さじ1)
・グラニュー糖(大さじ1・1/2)
・水(20cc)
・レーズン(小さじ2)
・プレーンヨーグルト(大さじ4)
・ブルーベリージャム(大さじ3)

【作り方】
1.耐熱容器(これをそのまま器にしちゃうつもりで)に水、グラニュー糖を入れ、電子レンジで加熱。そのあとラム酒を入れて冷ましておく。(ここでレモン汁少々を入れてもいいようだ)
2.この容器にパンをちぎって入れ、レーズンと一緒に、よく混ぜ、上にヨーグルトと、ブルーベリージャムをかけて食べる。
PR

No.58|ヨーグルトComment(0)Trackback()

オレンジのゴディバリキュールがけ

2007/02/28(Wed)10:00



オレンジとチョコレートってすごく合う!
これはオレンジに、ゴディバチョコレートリキュールをかけただけ。
超おいしい。




さらに、チョコレートチップ等かけて食べると、もっとおいしい!

No.62|未選択Comment(0)Trackback()

リンゴのハチミツ煮

2007/02/26(Mon)10:09



これはしょっちゅう作っているレシピ。リンゴもレーズンも、最後にふりかけるシナモンも大好き!

【材料】
・りんご(1個)
・レーズン(小さじ1~2)
・バター(小さじ1/2~1)
・はちみつ(大さじ1~2)
・シナモン(好きなだけ)

【作り方】
1.リンゴは皮をむいて、縦8等分にし、5~6mmのいちょう切りにする。
2.小鍋にリンゴと水大さじ1を入れ、ふたをしたら、弱火で20分位煮る。
3.りんごが十分に柔らかくなったら、火を止めて、バター、はちみつ、レーズンを入れて混ぜる。最後に好みでシナモンを振る。

No.60|りんごComment(0)Trackback()

さつまいもとりんごのハチミツ煮

2007/02/26(Mon)01:58



何度作ったかわからない。でも全然飽きない。大好きです。

【材料】
・さつまいも(中1本 200g)
・リンゴ(大1個 400g)
・水(大さじ1)
・レーズン(大さじ2)
・ラム酒(大さじ1)
・はちみつ(大さじ2)
・シナモン(好みで)


【作り方】
1.リンゴは皮をむいて、小さいいちょう切りにして、鍋に入れる。
2.さつまいもは皮付きのまま、5mm幅に切り、いちょう切りにして、鍋の中のりんごの上に載せる。
3.鍋に水を入れて、ふたをして弱火で、30分程煮る。
4.その間にレーズンをラム酒につけておく。
5.さつまいもが十分柔らかくなったら、はちみつと、ラム酒につけたレーズンを入れる。(好きな方はラム酒のまま入れてもOK)
6.好みでシナモンを入れる。(私はたっぷり入れます)

No.61|さつまいもComment(0)Trackback()

ブルーベリージャム

2007/02/25(Sun)17:16



冷凍ブルーベリーで、手軽においし~いブルーベリージャムが作れます。
ヨーグルトにかけて召し上がれ!!

【材料】
・冷凍ブルーベリー(100g)
・グラニュー糖(30g)
・(他に、レモン汁少々を入れてもいい)

【作り方】
1.深めの器に、冷凍ブルーベリーと、グラニューを入れて、
電子レンジで6~7分加熱して、冷ます。

No.59|ブルーベリーComment(0)Trackback()